箱根駅伝2023 区間エントリー予想(シード校)

f:id:batista1459:20220121000622j:image

早くも第99回箱根駅伝に向けて各大学の区間配置の予想をしていきます
ぜひ最後まで見て次回大会をより楽しみになっていただけたら幸いです!

 

順位予想の記事はこちら↓

 

各校戦力分析まとめ
青山学院→こちら
順天堂→こちら
駒澤→こちら
東洋→こちら
東京国際→こちら
中央→こちら
創価→こちら
國學院→こちら
帝京→こちら
法政→こちら

 

 

基本情報

場所

大手町・読売新聞社前~箱根・芦ノ湖
10区間217.1Km

各区間距離

1区 21.3km 大手町~鶴見
2区 23.1km 鶴見~戸塚
3区 21.4km 戸塚~平塚
4区 20.9km 平塚~小田原
5区 20.8km 小田原~芦ノ湖

6区 20.8km 芦ノ湖~小田原
7区 21.3km 小田原~平塚
8区 21.4km 平塚~戸塚
9区 23.1km 戸塚~鶴見
10区 23.0km 鶴見~大手町

日程

1月2日午前8時00分往路スタート

1月3日午前8時00分復路スタート

前回大会結果

こちら

出場校紹介

青山学院大学    15年連続28回目
順天堂大学     12年連続64回目
駒澤大学      57年連続57回目
東洋大学      21年連続81回目
東京国際大学     6年連続7回目
中央大学     6年連続96回目
創価大学       4年連続6回目
國學院大学    7年連続16回目
帝京大学      16年連続24回目
法政大学     8年連続83回目

 

 

区間配置予想

※鍵となりそうな選手を太文字にしています

 

青山学院大学

1区 近藤 幸太郎(4)
2区 岸本 大紀(4)
3区 太田 蒼生(2)
4区 佐藤 一世(3)
5区 若林 宏樹(2)

6区 志貴 勇斗(3)
7区 中村 唯翔(4)
8区 田中 悠登(2)
9区 横田 俊吾(4)
10区 中倉 啓敦(4)

その他の主力選手

目片 将大(4) 宮坂 大器 (4)
西久保 遼(3) 小原 響(3)
山内 健登(3) 塩出 翔太(1)


1区にはエース近藤選手を配置しました。
今大会中央大学の吉居選手が快走した影響もあり次回大会は1区にさらに強いランナーを置いてくるのではないかと予想しました。
往路・復路とも実績のあるランナーが並んでおり、本当に穴が見つかりません。控えにも錚々たるメンツが揃っており層の厚さが際立っていますね

 

順天堂大学

1区 三浦 龍司(3)
2区 野村 優作(4)
3区 伊豫田 達弥(4)
4区 石井 一希(3)
5区 四釜 峻佑(4)

6区 服部 壮馬(2)
7区 西澤 侑真(4)
8区 村尾 雄己(1)
9区 荒木 勇人(4)
10区 海老澤 憲伸(2)

その他の主力選手

平 駿介(4) 藤原 優希(3)


三浦選手はやはり集団の中で力を発揮するタイプなので1区に配置しました。
1・2・3区で3枚看板を並べ、4区にも実績のある石井選手。
往路優勝、いや総合優勝も狙えるメンバーですね。
来年も今大会と同じように最上級生が活躍する予感がします!

 

駒澤大学

1区 唐澤 拓海(3)
2区 田澤 廉(4)
3区 鈴木 芽吹(3)
4区 佐藤 圭汰(1)
5区 金子 伊吹(3)

6区 篠原 倖太朗(2)
7区 青柿 響(3)
8区 佐藤 条二(2)
9区 花尾 恭輔(3)
10区 山野 力(4)

 

その他の主力選手

白鳥 哲汰(3) 安原 太陽(3)
赤星 雄斗(3) 赤津 勇進(3)


2区には絶対的エース田澤選手を。
3区には今大会怪我で力を発揮できなかった鈴木選手
さらに4区には期待のルーキー佐藤選手を配置しました。
往路だけでなく復路さらには補欠のメンバーも非常に力のあるランナーが揃っているので青学と互角いやそれ以上の戦力かもしれませんね!

 

東洋大学

1区 児玉 悠輔(3)
2区 松山 和希(3)
3区 石田 洸介(2)
4区 清野 太雅(4)
5区 吉村 聡介(1)

6区 九嶋 恵舜(2)
7区 佐藤 真優(3)
8区 緒方 澪那斗(1)
9区 柏 優吾(4)
10区 前田 義弘(4)

その他の主力選手

木本 大地(4) 及川 瑠音(4)
梅崎 蓮(2)


3区には今大会出走できなかった石田選手を。
4区には今大会10区で好走した清野選手を。
5区には期待のルーキー吉村選手を配置しました。
うまくハマれば往路優勝も狙えるメンバーが揃っていますね

 

東京国際大学

1区 山谷 昌也(4)
2区 イェゴン ヴィンセント(4)
3区 丹所 健(4)
4区 冨永 昌輝(2)
5区 倉掛 響(2)

6区 菅野 裕二郎(1)
7区 白井 勇佑(2)
8区 村松 敬哲(3)
9区 堀畑 佳吾(4)
10区 宗像 聖(4)

その他の主力選手

生田 琉海(3) 佐藤 榛紀(2)


1・2・3区は変わらず圧倒的力のある3枚を並べました。
2区ヴィンセント選手でトップに立ち、3区丹所選手で一気にリードを奪いたいですね。往路優勝さらには総合3位辺りを狙えそうですね!

 

中央大学

1区 吉居 大和(3)
2区 湯浅 仁(4)
3区 吉居 駿恭(1)
4区 中野 翔太(3)
5区 阿部 陽樹(2)

6区 若林 陽大(4)
7区 居田 優太(3)
8区 中澤 雄大(4)
9区 園木 大斗(3)
10区 助川 拓海(4)

その他の主力選手

田井野 悠介(4) 東海林 宏一(2)
溜池 一太 (1) 伊東 夢翔(1)


1区では今大会圧倒的な力をみせた吉居大和選手を。
3区には弟の吉居駿恭選手を配置しました。
高校3年生ながら10000m28分11秒という記録をたたき出しているので非常に楽しみですね!

 

創価大学

1区 葛西 潤(4)
2区 フィリップ ムルワ(4)
3区 新家 裕太郎(4)
4区 嶋津 雄大(4)
5区 野田 崇央(2)

6区 濱野 将基(4)
7区 山森 龍暁(3)
8区 桑田 大輔(3)
9区 緒方 貴典(4)
10区 小暮 栄輝(2)


その他の主力選手

本田 晃士郎(4) 溝口 泰良(3)
石井 大揮(3) 吉田 凌(2)


4区には休学していたためチームに残った嶋津選手を配置しました。
チームにとってみると本当に心強い存在ですね。
往路優勝はもちろんチームの底上げ次第では総合優勝も狙えそうですね!

 

國學院大学

1区 鶴 元太(2)
2区 平林 清澄(2)
3区 山本 歩夢(2)
4区 中西 大翔(4)
5区 中西 唯翔(4)

6区 上原 琉翔(1)
7区 瀬尾 秀介(3)
8区 沼井 優斗(2)
9区 伊地知 賢造(3)
10区 坂本 健悟(4)


2区には今大会9区で好走した平林選手を。
反対に今大会2区を走った伊地知選手を復路のエース区間である9区に配置しました。
4区には中西大翔選手を5区には中西唯翔選手を配置して兄弟リレーを。
6区には沖縄県の高校生で初めて13分台を叩き出した上原選手を配置しました。
1500mでも実績があるのでスピードを生かして一気に山を下ってほしいですね

 

帝京大学

1区 小野 隆一朗(3)
2区 小林 大晟(2)
3区 西脇 翔太(3)
4区 末次 海斗(3)
5区 大類 駿(3)大類駿大類 駿

6区 北野 開平(4)
7区 福島 渉太(2)
8区 大花 将太(4)
9区 新井 大貴(4)
10区 柴戸 遼太(1)


帝京大学の1区には実績のある小野選手を配置しました。
遠藤選手や細谷選手を始めとする力のあるランナーが揃う4年生が抜けた穴は大きく次回大会は厳しい戦いが予想されますね

 

法政大学

1区 内田 隼太(4)
2区 小泉 樹(1)
3区 松本 康汰(4)
4区 河田 太一平(4)
5区 細迫 海気(3)

6区 武田 和馬(2)
7区 中園 慎太朗(4)
8区 大島 史也(1)
9区 川上 有生(4)
10区 稲毛 崇斗(3)

その他の主力選手

高須賀 大勢(3) 宗像 直輝(3)


2区には全日本大学駅伝で好走した小泉選手を。
6区には今大会区間2位と好走した武田選手を配置しました。
今大会はシード圏内にぎりぎり入りましたが、次回大会は余裕を持ってシード圏内でレースを進めたいですね

 

まとめ

今回区間配置を予想していましたがやはり青山学院大学駒澤大学が頭1つ抜けている印象ですね。
絶対的エースがいて、1区から5区までどこを見ても穴が見当たらないです。
今大会準優勝だった順天堂大学東京国際大学は往路優勝を充分狙えるメンバーが揃っていますね。
前々回大会で準優勝した創価大学も1年間の底上げ次第では優勝も狙えるメンバーが揃っています。
反対に國學院大學帝京大学は4年生の抜けた穴が大きく厳しい戦いが予想されます。

 

大学駅伝の記事が出来たらお知らせするのでフォローお願いします!↓

twitter.com