最近流行っているウーバーイーツ
新型コロナ流行とともに需要が一気に増え
配達員の姿もよく目にしますね
そんなウーバーイーツ配達員の時給はどれくらいなのか
今回はユーチューバーが行っているウーバーイーツ配達企画
でどれくらい稼げているのかまとめてみました
それでは早速見てみよう!
ウーバーイーツの配達員になりました
まずは「てんちむ」のウーバーイーツ配達企画
場所は西麻布、六本木、渋谷辺り
働いた合計時間がわからなかったので時給換算はできなかったのですが
6件の配達で2781円でした
※ドリンクの配達はなかなか大変そうです
意外と稼げる!?Uber Eatsで1日いくら稼げるかやってみた結果…
つづいて「けんたさん」のウーバーイーツ配達企画
場所はさいたま
働いた時間は6時間
3件の配達で1970円
しかし実際の配達時間で考えると1時間程らしいので
時給は約2000円といっていいんですかね?
※東京と比べて需要がだいぶ少なそうです
YouTuberが「ウーバーイーツ配達員」でバイトしたらいくら稼げるのか?
つづいて「おるたなchannel」
場所は浅草辺り
働いた時間は約1時間30分
3件の配達で1861円
時給は約1200円
【月収40万!?】一日中本気でウーバーイーツしてみた結果【ロードバイク】
次は「庭日和」のウーバーイーツ配達企画
場所は渋谷
働いた時間は約12時間
35件の配達で19584円
時給は約1600円
走行距離なんと127キロ
(ロードバイクでぶっ飛ばしてましたw)
死ぬ気で頑張れば月給も40万くらいいきますかね^^
まとめ
配達時間だけで考えたら時給は約1500円?
ただ場所や時間帯によってかなり変動しそうです
おのウーバーイーツで1日中稼ごうとすると暇な時間ができるので
昼食どき、夕食どきを狙って働くと
効率よく稼げる
最後まで見てくれてありがとう!
今後の投稿は
twitterでお知しらせするのでフォローして待ってて!↓